Daily Grind

システム開発関連の忘備録です

Selenium環境作成

Selenium インストールメモ

1.Selenium IDEのインストール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1.1 FireFoxをインストール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 FireFoxをインストールします。
 Selenium IDEは、FireFoxバージョン55から対応していないので、54とかを入れること。

1.2 Selenium IDEをインストール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 FireFoxプラグインで、Selenium IDEをインストールする。


2.環境セットアップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2.1 RubyChrome Driverをインストール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 以下を参考に、RubyChrome Driver、selenium webdriverをインストールする。

 ■windowsならruby + selenium webdriverも環境設定は15分で終わる
 http://katsulog.tech/if-windows-ruby-selenium-webdriver-also-ending-the-configuration-in-15-minutes/


2.2 Gemをインストール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 RubyのGemはパッケージ管理ツールでインストールしたほうがいいので、bundlerをインストールする。

  #bundlerのインストール
   gem install bundler

  #Gemfileの作成
   bundle init

  #Gemfile編集
   以下を追加する
   
   gem "selenium-webdriver"
   gem "rspec"

  #Gemインストール
   bundle install

3.シナリオの作成
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 FireFoxでテストケース相当の操作をして、シナリオを作成します。

 ①FireFoxを起動する。
 ②ツール‐Selenium IDEを起動する(記録が始まる)
 ③FireFoxで操作する。(これがシナリオになるので)
 ④Selenium IDEで記録を停止させる
 ⑤Selenium IDEでテストケースをエクスポートする(Ruby/RSpec/WebDriver)

 このテストケースはそのままでは実行できません。以下の変換を行います。

 ⑥シナリオ内の、${receiver}→@driverへ置換する。
 ⑦@driver = Selenium::WebDriver.for :firefox →:chrome へ置換します。


4 RSpecによるテスト実行
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 作成したテストケースを以下のように配置します。
 (specフォルダ配下に配置)
  
  \---spec
test.rb

 シナリオを実行します。

  rspec spec/test.rb